こんにちは、のぶです!
今回はローソンの大麦の蒸しパン 黒ごま 2個入を紹介します。
本商品は、2019年にも同名の商品が発売されていますので、新発売となった2020年版との比較も行っていきます。
ポイント
- まずまずの低糖質(7.1 g )
- 周りはしっとり、中はぎっしり
- ほんのりな甘さで、ビターな黒ごまの風味が楽しめる
Contents
スポンサーリンク
大麦の蒸しパン 黒ごまとは?
大麦粉を使用した生地に、黒ごまと黒ごまペーストを練り込み、黒ごまをトッピングしました。
ローソンHPより
大麦
大麦は、ローソンの低糖質パンでよく使われているパン生地の素材です。
大麦自体の糖質量は100gあたり、68.2gとなっており、小麦粉の73.2gとそこまで大きい差はありません。
しかしながら、食物繊維を多く含み、「糖質の吸収を抑える」効果があり、血糖値の上昇を抑えてくれます。
その上、「セカンドミール効果」で次の食事の血糖値も抑えてくれるといった凄い効果を持っているようです。
大麦β-グルカンには、「セカンドミール効果」という持続作用があります。
「セカンドミール効果」とは、最初に食べたもの(ファーストミール)が、次の食事(セカンドミール)の血糖値にも影響をおよぼすことです。大麦生活より
黒ごま
大麦の蒸しパン 黒ごまには、商品名の通り黒ごまが非常に多く使われています。
それでは、ごまの糖質量はどうなっているのでしょうか?
ごまの糖質量は下記の通り、100gでも10g以下と非常に少ないです。
ごまの糖質量(100gあたり)
- ごま(乾き) : 7.6 g
- ごま(炒り) : 5.9 g
- ごま(むき) : 5.8 g
アカシアの樹より
その他にも、ビタミンB、食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンEなど様々な栄養分が含まれており、健康には欠かせない食品のようです。
スポンサーリンク
ポークウインナーとチーズのしっとりロール詳細
価格は2個入りで、税込み130円。
栄養成分
成分(1個あたり) | ||
成分 | 2020年版 | 2019年版 |
カロリー | 83 kcal | 81 kcal |
たんぱく質 | 1.6 g | 1.4 g |
脂質 | 2.2 g | 2.0 g |
炭水化物 | 21.1 g | 21.3 g |
糖質 | 7.1 g | 7.5 g |
食物繊維 | 14.0 g | 13.8 g |
食塩相当量 | 0.4 g | 0.4 g |
糖質量は7.1 gとまずまずの低糖質です。
2019年版と比較すると、0.4g減っているので改良が行われたようですね。
原材料
原材料名 | ミックス粉(イヌリン、砂糖、でん粉、大麦粉、卵白粉、植物油脂)(国内製造)、砂糖混合異性化液糖、ねりごま、卵、ごま、食塩、脱脂粉乳/加工デンプン、膨張剤、クリシン、酢酸Na、乳化剤、糊料(キサンタン)、グリセリンエステル、(一部に乳成分、卵、小麦、ごま、大豆を含む) |
原材料は2019年から大きい変化は無いようです。
(ごまペースト → ねりごま に変更)
パン生地には大麦粉の他に、でん粉が使われていますが、大豆粉などの低糖質な粉は使用されていないです。
代わりに、イヌリンといった低糖質な甘味料(糖質量 7g /100 g)を生地にミックスしています。
レビュー
黒ごまを練り込んでるだけあって、真っ黒な色味です。
表面には黒ごまがトッピングされています。
結構トッピングされていますね。
パンの表面はしっとり水気があります。
中も詰まっていて、ふっくらというよりぎっしりといった感じです。
味に関するレビュー
味に関するポイント
- 甘さは控えめ、黒ごまの風味が強い
- ぎっしりしていて腹持ちが良い
- 後味で徐々に甘味が増してくる
- トッピングの黒ごまの苦味もアクセントとなりGood
まとめ
大麦の蒸しパン 黒ごまの総評と評価になります。
評価
- 味 :
- 糖質量:
- 満腹感:
- 価格 :
総評
- 黒ごまのビターな味わいと、後味でほんのり来る甘味がGood
- 表面はしっとり、中身はずっしり系で腹持ちは良い
- そこそこ低糖質 (7.1 g / 個)