(2022/5/20 糖質10g以下のチーズケーキがセブンプレミアムとして再発売されたので画像等を追加しました。)
こんにちは、のぶです!
今回はセブンイレブン限定の、「糖質10g以下のスーツ 全2種類」を紹介します。
- 糖質10g以下のチーズケーキ (2022/5/20 追記 => セブンプレミアムとしてパッケージが変更されました。)
- 糖質10g以下のチョコケーキ
先に結論を言うと、糖質制限中にオススメできるスイーツで、かなりロカボで優秀です。
Contents
スポンサーリンク
糖質10g以下のスイーツとは?
セブンイレブン限定で発売されているスイーツです。
製造元は栄屋乳業株式会社。
あまり聞きなれない会社ですが、1946年創業の老舗のお菓子メーカーです。
シューアイスに定評があるようです。
低糖質な商品を多く扱うコンビニといえば、ローソンがまず第一に挙がると思いますが、セブンイレブンも種類は少ないものの、優秀なスイーツが発売されていたりします。
本ブログでも何度か紹介していますが、少数精鋭という感じのイメージがありますね。
下記でセブンイレブンの低糖質商品のまとめレビューをしています。
スポンサーリンク
糖質10g以下のチーズケーキ
基本情報
商品名 | 糖質10g以下のチーズケーキ |
糖質量 | 5.4g |
参考価格:170円(税込)
(2022/05/20 追記)
セブンプレミアムとして再度発売されましたので、そのパッケージ画像を載せます。
基本的に成分等は変更ありません。
原材料
(2022/5/20 追記 セブンプレミアム)
原材料名 |
|
クリームチーズが主要な原料として使用されています。
クリームチーズは100gあたり、糖質2.3g程度と表示に低糖質なので、よくロカボ商品に使用されていたりします。
その他にもスクラロースという、体内に吸収されにくい甘味料が使用されています。
栄養成分
成分(1個あたり) | |
成分 | 分量 |
カロリー | 170 kcal |
たんぱく質 | 4.7 g |
脂質 | 14.3 g |
炭水化物 | 5.7 g |
糖質 | 5.4 g |
食物繊維 | 0.3 g |
食塩相当量 | 0.3 g |
糖質量は5.4gという圧倒的な少なさ!
実食レビュー
当初はカップの見た目から、プリンのようなプルプルのレアチーズケーキのようなイメージしていましたが、中に入っているのは水気が少ないスポンジ上のケーキにあっています。
写真でもわかるようにホロホロ感のあって密度の高い生地になっています。
甘さは控えめで、チーズの風味を楽しむ事ができます。
しっとりしつつホロホロとした食感もあり、しっかりとチーズケーキ感が個人的にはかなり好みです。
密度が高いせいで、見た目以上にお腹も膨れます。
評価
評価
- 味 :
- 糖質量:
- 満腹感:
- 価格 :
総評
- 甘さ控え目でチーズの風味が楽しめる
- 糖質は低い
糖質10g以下のチョコケーキ
基本情報
商品名 | 糖質10g以下のチョコケーキ |
糖質量 | 8.0g(エリスリトールを除く) |
参考価格:160円前後
原材料
原材料名 |
|
チーズケーキと比較すると非常に多くの原料が使われていますね。
難消化性デキストリンといった、食後の血糖値上昇を抑える食物繊維が使用されています。
また、エリスリトールとラカンカといった体内に吸収されにくい甘味料が使用されています。
エリスリトールは糖質としては成分に追加されますが、実際には体内には吸収されないため、エリスリトールを除いた糖質が合わせて記載されています。
栄養成分
成分(1個あたり) | |
成分 | 分量 |
カロリー | 198 kcal |
たんぱく質 | 4.6 g |
脂質 | 14.4 g |
炭水化物 | 14.4 g |
糖質 | 10.7 g (エリスリトールを除いた糖質 8.0 g) |
食物繊維 | 3.7 g |
食塩相当量 | 0.1 g |
糖質量はエリスリトールを抜いた糖質量は、8.0gとなっています。
チーズケーキほどではありませんがしっかりと低糖質。
実食レビュー
こちらもチーズケーキと同じく、スポンジ感が高い生地になっていますね。
ココアの香りがしっかりとします。
実は2層になっていて、1層目がスポンジっぽいチョコケーキになっていて、2層目がなめらかなムース状になっています。。
甘味はしっかりとありつつ、ココアとチョコの風味もあって、チョコレートケーキ感が出ています。
1層目のスポンジ系の生地と2層目のムースの生地で違う食感が楽しめるのも嬉しいポイントです。
もちろんこちらも満腹感が結構あります。
評価
評価
- 味 :
- 糖質量:
- 満腹感:
- 価格 :
総評
- 2層になっている豪華な仕上がり
- チョコとココアの風味がしっかり
- 糖質も低い
まとめ
セブンイレブン限定販売の、糖質10g以下のスイーツ2種類を紹介しました。
どちらも非常にハイクオリティなスイーツとして完成しつつも、糖質が非常に低めという糖質制限にぴったりな一品に仕上がっています。
個人的にはしばらくリピートしようと思うくらいハイクオリティです。
気になる方はお近くのセブンイレブンに行ってみてください!