セブンイレブンのPB商品である、セブンプレミアムから発売された低糖質パン「糖質を控えたシナモンロール」を紹介します。
ローソンほどのペースではありませんが、ゼブンイレブンも低糖質パンが最近は新規投入されていて、低糖質マニアとしては嬉しい限り!
最近発売した低糖質パンのレビューはこちらです。
最近はパン以外にも低糖質なスイーツも発売されていますので、あわせてこちらもご覧ください。
下記でセブンイレブンの低糖質商品のまとめレビューをしています。
下記でローソンの低糖質パンの全件レビューをしていますので、合わせてチェックしてみてください!
スポンサーリンク
糖質を控えたシナモンロールとは?
生地にシナモンを折り込んだ、糖質を控えめにした商品です。
シナモンロールと低糖質パンという組み合わせは比較的珍しい感じがします。
スポンサーリンク
詳細
価格は税込み140円です。
最近のコンビニパンは150円前後なので、一般的な価格帯となっていますね。
原材料
原材料名 | ミックス粉(小麦蛋白、小麦、その他)(国内製造)、マーガリン、卵、小麦粉、砂糖、シュガーコーチング(砂糖、植物油脂、乳糖、その他)、シナモン、パン酵母、ココア、カルダモン/加工澱粉、酢酸Na、HPMC、増粘多糖類、乳化剤、甘味料(ステビア)、V.C、香料、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
ミックス粉の原料として、小麦粉の他に、小麦蛋白がパンの原料に使用されています。
小麦蛋白は小麦からタンパク質を中心に抽出した、低糖質な原料となっていて、セブンイレブンの低糖質パンでは多く使用されている原料ですね。
甘味料としては、「ステビア」といった天然由来のものが使用されています。
このステビアは体内に吸収されにくい構造となっているため、甘みを感じながらも糖質として吸収されにくい特質を持っているため、多くの低糖質なお菓子などで利用されています。
栄養成分
成分 | |
成分 | 1個 |
カロリー | 210 kcal |
たんぱく質 | 6.3 g |
脂質 | 11.6 g |
炭水化物 | 26.3 g |
糖質 | 14.0 g |
食物繊維 | 12.3 g |
食塩相当量 | 0.59 g |
糖質量は14 gと低糖質。
一般的なシナモンロールの糖質は25-30g程度あるので、半分程度の糖質に抑えられているという事がわかりますね。
食物繊維も豊富な点も嬉しいポイント!
レビュー
白いシュガーがたっぷりと振りかけてあり、シナモンの香りもしっかりとあって良い感じです。
大きさもあって、食べ応えがありそうです。
ロール状に巻かれたパンの表面にはシナモンがたっぷりとコーティングされています。
もちもち系のパンの食感で、たっぷりボリュームがあります。
シナモンパンらしく、シナモンの風味がしっかりと効いていています。
甘さは思ったよりも控えめで、シンプルで素朴な味わいですね。
まとめ
評価になります。
評価
- 味 :
- 糖質量:
- 満腹感:
- 価格 :
総評
- シナモンがしっかりと効いている
- 甘さは控えめ素朴な味わい
- 糖質も控えめ
低糖質ながらシナモンがしっかりと効いたロールパンです。
甘さは控えめで、ボリュームたっぷりで食べ応えがあります。
おやつなどに食べたらかなり満腹になりつつ、糖質もしっかりと抑えられそうな気がします。
下記でセブンイレブンの低糖質商品のまとめレビューをしています。
下記でローソンの低糖質パンの全件レビューをしていますので、合わせてチェックしてみてください!