まとめ ローソン 低糖質パン 糖質制限

【2023年】ローソンの低糖質パンの全種類の実食レビュー【ロカボ、糖質制限】

アイキャッチ

(2023/03/18:新規パンを1個更新しました。)

(2023/02/21:新規パンを1個更新しました。)

(2023/02/07:新規パンを1個更新しました。)

 

こんにちは、のぶです!

ローソンでは、低糖質なロカボパンが多種発売されていて、糖質制限ダイエットには欠かせない存在です。

ただ、ブランパンや大麦パンなど10種類を超えた様々な味の商品が発売されており、「何を買ったら良いのかわからない」といった方も多いかと思います。

今回は、そんな方のためにローソンで買える全種類の低糖質パンのレビューを紹介します。

実際に食べた時の感想、カロリーや糖質量などの栄養成分、価格などの情報を紹介しますので、パン選びの時の参考になると思います。

 

のぶ(管理人)
全種類、実食済みのレビューになります。

 

また、糖質量順にランキングにしてありますので、「とにかく糖質量が少ないパンが知りたい」という糖質制限ダイエット中の方にも参考にしてみて下さい。

 

なお、本記事では、2個入など場合には実際の1パッケージあたりの糖質量で記載してあります。

 

のぶ(管理人)
パッケージを見て糖質量が少ないと思ったら、実は2個食べると多くなるといった事が多々あり、ユーザに不親切なので実際の糖質量で紹介します。

 

また、同じくローソンで発売されている低糖質なナチュラルローソンのお菓子のレビューも下記で実施していますので合わせてご覧ください。

【低糖質】2023年 ナチュラルローソン菓子の全47種類レビュー。ロカボでおいしいお菓子を教えます!

 

また、ローソン以外から発売されている低糖質なパンに関しても本ブログではレビューしていますので、そちらも参考になると思いますので合わせてご覧ください。

【無印良品】低糖質パンの13種類の実食レビュー。ローソンよりも実は低糖質でおいしい?

クリエイトSDの低糖質パンの全種類の実食レビュー【ロカボ、糖質制限ダイエット】

 

同じコンビニである、セブンイレブンも低糖質なパンやお菓子などを発売しており、本ブログではそれらも紹介していますので併せてご覧ください。

【セブンプレミアム】2023年にセブンイレブンで買える低糖質な食品まとめ【ロカボなお菓子、冷凍食品など】

 

Contents

スポンサーリンク

糖質量ランキング

下記がローソンの低糖質パンの糖質量のランキングになります。

 

商品名 糖質量
1位:ブランパン(2個入) 4.0g (2.0g/個)
2位:ブランパン くるみ&ハイカカオチョコ(2個入) 7.4g (3.7g/個)
3位:ブランの焼きドーナツ 8.7g
4位:もち麦パン バター入りマーガリンサンド(2個入) 9.4g (4.7g/個)
5位:ブランのクロワッサン (冷凍) 9.6g (4.8g/個)
6位:もち麦ぱんクリームチーズ&ダブルベリー (2個入) 12.8g (6.4g/個)
7位:もち麦のミルクボール (2個入) 13.0g (6.5g/個)
8位:クリームパン 13.5g
9位:もち麦のチョコロール 14.6g
10位:チーズフランス 14.8g
11位:もち麦ぱんクリームチーズ&ダブルベリー (2個入) 14.8g (7.4g/個)
12位:もち麦のあんフランスパン 2個入 発酵バター入りマーガリン使用 15.4g (7.7g/個)
13位;アップルカスタードパイ 17.6g
14位:チーズとハムのふっくらパン(2個入) 17.8g (8.9g/個)
15位:オールドファッションドーナツチョコ 18.1g
16位:ベーコンフランスパン 18.2g
17位:つぶあんぱん 18.5g
18位:ハムチーズマヨパン 19.8g
19位:食べたいに応える!MCTオイル入り ダブルクリームドーナツ ホイップ&カスタード 26.7g
20位:メロンパン 23.0g
21位:ブラン入り食ぱん(4枚入) 52.4g (13.1g/個)

 

のぶ(管理人)
こうやって見ると、ブランパンの糖質量の少なさが際立ちますね!

 

下記は過去発売された商品の一覧です。

商品名 糖質量
もち麦のめんたいトースト 7.3g
たんぱく質が摂れるチキンとたまごパン 7.5g
もち麦バンズ 7.7g
たんぱく質が摂れるガトーショコラ 9.0g
ブランのふわふわクリームサンドケーキ 9.4g
たんぱく質が摂れるチキンとチーズパン 9.5g
たんぱく質が摂れるクルミのケーキ 9.6g
なめらかベイクドチーズケーキ 9.8g
ブランのMCTオイル入りふわふわサンドケーキ 9.8g
もち麦のチーズフランスパン 9.9g
もち麦のチーズベーグル クリームチーズ 10.0g
もち麦のツナチーズベーグル 10.2g
もち麦のシュガーラスク (4枚入) 10.4g (2.4g/個)
もち麦のキーマカレーパン 10.6g
もち麦のサラダチキンカレーパン(2個入り) 12.0g (6.0g/個)
もち麦の小さく切れてるフランスパン ~チョコチップ入~ 12.4g
もち麦のあんフランスパン発酵バター入りマーガリン使用 12.7g
たんぱくが摂れるチョコ蒸しパン 12.7g
もち麦のあらびきソーセージフランス 12.8g
ポークウインナーとチーズのしっとりロール 10.7g
糖質オフのしっとりパン キーマカレー (2個入り) 11.8g (5.9g/個)
ブランのドーナツ 13.1g
パイコロネ ~カスタード~ 13.1g
糖質オフのパイコロネ アーモンドミルク 13.4g
もち麦の小さく切れてるフランスパン ~レーズン~ 13.5g
もち麦のコーンパン 13.6g
たんぱく質が摂れる いちごの蒸しケーキ 13.7g
糖質オフのコーヒーパイコロネ オーツミルク 13.7g
もち麦の小さく切れてるフランスパン ~めんたいチーズ~ 14.1g
たんぱく質が摂れる カフェオレ蒸しケーキ 14.2g
ハムエッグのしっとりパン(2個入) 14.4g (7.2g/個)
たんぱく質が摂れる こんがりチーズのベーコンパン 14.5g
たんぱく質が摂れるチョコクリームサンド 14.6g
ブランのチョコデニッシュ〜乳酸菌入〜 (2個入り) 15.4g (7.7g/個)
糖質オフのカスタードパイ (2個入り) 15.4g (7.7g/個)
糖質オフのチョコクリームパイ (2個入り) 15.4g (7.7g/個)
糖質オフのしっとりパンポテトサラダ (2個入り) 15.8g (7.9g/個)
もち麦のくるみベーグル チョコクリーム 15.9g
もち麦のラムレーズンサンド 16.4g
ブランのチーズモッチボール ~乳酸菌入~ (6個入り) 16.5g
ブランのレーズンカスタードデニッシュ 16.5g
ブランのマロン蒸しケーキ ~乳酸菌入~ (2個入) 17.0g (8.5g/個)
もち麦の蒸しぱん 黒ごま (2個入) 17.0g (8.5g/個)
ベーコンマヨネーズパン 17.8g
もち麦のカスタードサンド 17.9g
ブランのバタースティック(2本入) 18.0g (8.0g/個)
ブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキ (2個入) 18.2g (9.1g/個)
モンブランみたいなパン 18.8g
もち麦のもっちりとしたはちみつレモンベーグル 19.4g
食べたいに応える!サラダチキンパン 20.7g
食べたいに応える!チョコリングデニッシュ 21.2g
食べたいに応える!MCTオイル入りふわもちコッペ いちご&マーガリン 22.2g
食べたいに応える!ホイップクリームデニッシュ 22.4g
食べたいに応える!ふわもちコッペ 粒あん&マーガリン 23.2g
食べたいに応える!アップルカスタードデニッシュ 23.6g
食べたいに応える!MCTオイル入り ちぎれる三角ピザパン 23.7g
食べたいに応える!マーガリンサンド 24.8g
食べたいに応える!シュガーマーガリンブレッド 24.1g
食べたいに応える!ミルクホイップサンド 25.2g
食べたいに応える!メープル&マーガリンサンド 25.6g
食べたいに応える!ふわもちコッペ いちごジャム&マーガリン 25.9g
食べたいに応える!チョコホイップサンド 26.2g
食べたいに応える!MCTオイル入り ダブルクリームドーナツ ホイップ&カスタード 26.7g
ブランのつぶあんデニッシュ ~乳酸菌入~ (4個入り) 30.0g (7.5g/個)
23種類の栄養素がとれるふわふわブレッド 37.0g

 

 

スポンサーリンク

ブランパン(2個入)

ブランパン

 

ブランパンの成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 69 kcal
たんぱく質 5.4 g
脂質 2.9 g
炭水化物 7.9 g
 糖質 2.0 g
 食物繊維 5.9 g
食塩相当量 0.3 g

 

ローソンの低糖質パンの顔とも言って良い、ロングセラーの商品です。

特徴はなんと言っても、1個当たり2.2gという圧倒的な糖質量の少なさ。

糖質制限ダイエットするならば、このブランパンを中心とした食生活にすれば、かなりのダイエット効果が期待できます。

 

代わりに味はブランの独自の苦味などの風味が強いです。

チーズ、ハムやベーコンなどの低糖質な具材と一緒に食べる事でこの風味が緩和されるので、食べる際には一手間加える必要があります。

評価

価格:127円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質制限に最適】ローソンのブランパンのレビュー【糖質2.0g】

 

ブランパン くるみ&ハイカカオチョコ(2個入)

 

成分
成分 1個 2個
カロリー 88 kcal 176 kcal
たんぱく質 5.8 g 12.6 g
脂質 4.1 g 8.2 g
炭水化物 9.9 g 19.8 g
 糖質 3.7 g 7.4 g
 食物繊維 6.2 g 12.4 g
食塩相当量 0.2 g 0.4 g

低糖質パンの代名詞である、ブランパンから派生したパンです。

パン生地にくるみとチョコチップを織り込む事で、ブラン特有の風味を緩和して食べやすく仕上がっています。

パンの中にはチョコクリームも入っていて、こちらもクリーミーで甘味があります。

使われているチョコは低糖質なハイカカオですが、しっかりと甘味もあるので食べやすくなっています。

糖質量もブランパンから大きく増加はしていないので、ブランパンは食べにくいけど糖質制限をしたいという人にはぴったりのパンです!

評価

価格:151円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質3.7g】ローソン ブランパン くるみ&ハイカカオチョコ 2個入 実食レビュー。もはや最強の低糖質パン?

 

ブランの焼きチョコドーナツ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 154 kcal
たんぱく質 3.3 g
脂質 10.9 g
炭水化物 12.6 g
 糖質 8.7 g
 食物繊維 3.9 g
食塩相当量 0.18 g

上品な味わいが楽しめる焼きチョコドーナツです。

ブランを中心に、大豆粉、小麦たんぱくなど低糖質な原料が多く使用されています。

糖質は控えめなのものの、ボリュームはこれまで発売されたローソンの低糖質ドーナツと比べるとちょっと物足りませんね。

評価

価格:158円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質8.7g】ローソン ブランの焼きチョコドーナツはしっとり低糖質で上品な味わい

 

もち麦パン バター入りマーガリンサンド(2個入)

大麦パン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 130 kcal
たんぱく質 4.9 g
脂質 8.8 g
炭水化物 10.8 g
 糖質 4.7 g
 食物繊維 6.1 g
食塩相当量 0.4 g

 

大麦粉を使用したパンにマーガリンをサンドしたパンです。

 

糖質量は4.7g、2個でも9.4gと、他のローソンの低糖質パンの中でもかなり低い部類です。

大麦のおかげで、6.1g、2個で12.2gと食物繊維もかなり豊富に含まれていますね。

 

マーガリンのおかげで、低糖質パン特有の風味も無くて食べやすいです。

トーストすると、こんがり焼けたパンにマーガリンがマッチして激ウマなので、オススメです。

朝食などで食べるのに最適ですね。

評価

価格:125円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

ローソンの低糖質パン、大麦ぱん バター入りマーガリンサンドのレビュー【糖質4.7g】

 

ブランのクロワッサン(冷凍 2個入)

 

成分
成分 1個 2個
カロリー 133 kcal 266 kcal
たんぱく質 5.2 g 10.4 g
脂質 9.3 g 18.6 g
炭水化物 9.3 g 18.3 g
 糖質 4.8 g 9.6 g
 食物繊維 4.5 g 9.0 g
食塩相当量 0.3 g 0.6 g

 

珍しい冷凍のパンです。ブランをベースに、米ぬかやきな粉など様々な低糖質な原料をミックスして作られているのが特徴です。

もちろん糖質も4.8g(個)と非常に低糖質に仕上がっていて、糖質制限にぴったり。

食感は外がサクサク、中はもちもちという非常に面白い食感になっているのもポイントが高いです。

評価

価格:248円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質4.8g】ローソン ブランのクロワッサンはふわもちサクサクで低糖質な味わい

 

もち麦パンクリームチーズ&ダブルベリー(2個入)

成分
成分 1個 2個
カロリー 108 kcal 216 kcal
たんぱく質 3.8 g 7.6 g
脂質 6.3 g 12.6 g
炭水化物 12.1 g 24.2 g
 糖質 6.4 g 12.8 g
 食物繊維 5.7 g 11.4 g
食塩相当量 0.4 g 0.8 g

2種類のベリーを練り込んだもち麦素材のパンにクリームチーズを包んだパンとなっています。

ベリーの甘味とクリームチーズの酸味が非常相性良く、非常においしいです。

食事パンでも間食でもどちらにも使える品です!

 

評価

価格:160円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質6.4g】もち麦ぱん チーズクリーム&ダブルベリーは低糖質でも甘くておいしい【ローソン】

 

もち麦のミルクボール (2個入)

ミルクボール

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 100 kcal
たんぱく質 4.3 g
脂質 5.1 g
炭水化物 12.1 g
 糖質 6.5 g
 食物繊維 5.6 g
食塩相当量 0.4 g

 

大麦粉を使用したパンの中に、ミルククリームを入れたパンです。

フランスパンの様なハード系のパンに仕上がっていて、外側は固め、内側はもちもちの食感が楽しめます。

クリームの甘さも絶妙で、噛み応えもあって、かなり満腹感があります。

この満腹感で糖質は抑えめなので、糖質制限ダイエット中にオススメです。

味が好みで、満腹感もあるので個人的にはかなりリピートしています!

 

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【オススメ】ローソンの低糖質パン、もち麦のミルクボールのレビュー【糖質6.5g】

 

クリームパン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 192 kcal
たんぱく質 5.8 g
脂質 9.2 g
炭水化物 28.8 g
 糖質 14.4 g
 食物繊維 14.4 g
食塩相当量 0.4 g

グローブ型のクラシックなクリームパンです。

中のクリームもどろっとした黄色いカスタードクリームで、レトロな雰囲気がします。

味もオーソドックスなクリームパンらしい風味となっています。

糖質はそこそこですが、通常のクリームパンと比較すればしっかりとカットされています。

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質14.4g】ローソン クリームパンはクラシックな風味の低糖質パン

 

もち麦のダブルベリーベーグル チーズクリーム

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 151 kcal
たんぱく質 7.4 g
脂質 4.9 g
炭水化物 24.1 g
 糖質 14.5 g
 食物繊維 9.6 g
食塩相当量 0.9 g

2種類のベリーを練り込んだ生地にクリームチーズをサンドしたベーグルです。

クリームチーズの酸味ともちもちのベーグル生地が際立つおいしさ。

意外にもベリーの味は薄く、甘さも控えめなので菓子パン的な感覚は少ないですね。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質14.5g】ローソン もち麦のダブルベリーベーグル チーズクリームは低糖質だけど少し中途半端?

 

チーズフランス

 

硬めのフランスパンのような生地に2種類のチーズを使用した贅沢なパンです。

表面のチーズは香ばしく、中のクリームチーズはクリーミーでコクが楽しめます。

食べ応えあります。

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 178 kcal
たんぱく質 9.2 g
脂質 8.0 g
炭水化物 19.8 g
 糖質 14.8 g
 食物繊維 5.0 g
食塩相当量 1.0 g

【糖質14.8g】ナチュラルローソン チーズフランスは食べ応えもあって低糖質!

 

もち麦のチョコロール

大麦のチョコクロワッサン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 237 kcal
たんぱく質 7.7 g
脂質 14.4 g
炭水化物 23.9 g
 糖質 14.6 g
 食物繊維 9.3 g
食塩相当量 0.4 g

 

大麦粉を使ったパン生地に、スティックチョコを1本入れ込んだデニッシュパンです。

生地にココアパウダーとチョコを練り込んでいるおかげで、ブラン特有の風味などが感じられなくなっています。

 

ずっしり感のある生地に、スティックチョコのおかげでかなりの食べ応えがあって満腹になります。

低糖質な上に、通常のデニッシュと遜色が無い、かなりおいしいパンですね。

個人的にはかなりリピートしています!

 

評価

価格:145円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

【ずっしり】ローソンの低糖質パン、大麦のチョコクロワッサンのレビュー【糖質14.6g】

 

もち麦のあんフランスパン 2個入 発酵バター入りマーガリン使用

 

成分
成分 1個 2個
カロリー 104 kcal 208 kcal
たんぱく質 4.7 g 9.4 g
脂質 4.6 g 9.2 g
炭水化物 14.4 g 28.8 g
 糖質 7.7 g 15.4 g
 食物繊維 6.7 g 13.4 g
食塩相当量 0.4 g 0.8 g

もちもちで食べ応えのあるフランスパンに、つぶあんとバターをサンドしたパンです。

濃厚なあんの甘味とジューシーなバターの風味が、やわらかめのフランスパンと相性バッチリです。

以前は1個だったものが小分けになったので、食べやすくなったのもポイント。

評価

価格:151円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質7.7g】ローソン もち麦のあんフランスパン 2個入 発酵バター入りマーガリン使用は小分けになって低糖質で便利に進化

 

アップルカスタードパイ

 

成分(1梱包当たり)
成分 1個 2個
カロリー 138 kcal 276 kcal
たんぱく質 2.2 g 4.4 g
脂質 9.3 g 18.6 g
炭水化物 13.9 g 27.8 g
 糖質 8.8 g 17.6 g
 食物繊維 5.1 g 10.2 g
食塩相当量 0.3 g 0.6 g

 

非常にシャリシャリで甘いりんごが使われたカスタードパイです。

トーストするとサクサクなホットパイとなって、かなりおいしいのでオススメです!

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質8.8g】ナチュラルローソン アップルカスタードパイはシャキシャキりんごが楽しめて低糖質

 

チーズとハムのふっくらパン(2個入)

ハムとチーズ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 87 kcal
たんぱく質 3.1 g
脂質 4.2 g
炭水化物 9.6 g
 糖質 8.9 g
 食物繊維 0.7 g
食塩相当量 0.5 g

 

大麦粉を使った生地に、ハムとチーズを巻き込んで蒸した、ふわふわのしっとり系のパンです。

ハムとチーズがしっとり系のパンとマッチしておいしいです。

ですが、小さくて満腹感が少ないのと、糖質量が高めなので糖質制限中にはあまりオススメできないパンですね。

カロリーは低めなので、糖質量はそこまで気にしていない方には味も良いのでオススメです。

 

評価

価格:105円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

【糖質8.9g】ローソンの低糖質パン、チーズとハムのふっくらパンのレビュー

 

オールドファッションチョコドーナツ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 318 kcal
たんぱく質 7.4 g
脂質 23.1 g
炭水化物 22.3 g
 糖質 18.1 g
 食物繊維 4.2 g
食塩相当量 0.4 g

 

オーソドックスなオールドファッションのドーナツです。

硬めで中の詰まったドーナツで、かなり食べ応えがあります。

糖質はそこまで低くないので注意が必要です。

評価

価格:127円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質18.1g】ナチュラルローソン オールドファッションドーナツチョコは低糖質でボリュームもあり

 

ベーコンフランス

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 157 kcal
たんぱく質 8.4 g
脂質 4.2 g
炭水化物 24.7 g
 糖質 18.2 g
 食物繊維 6.5 g
食塩相当量 1.2 g

 

食べ応えのある硬いフランスパンの中にコクのあるベーコンが入った惣菜パンです。

満腹感はありますが、糖質はそこまで低くないので注意が必要です。

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質18.2g】ナチュラルローソン ベーコンフランスは食べ応えあり。糖質は?

 

つぶあんぱん

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 156 kcal
たんぱく質 5.4 g
脂質 3.3 g
炭水化物 33.5 g
 糖質 18.5 g
 食物繊維 15.0 g
食塩相当量 0.3 g

 

オーソドックスなあんぱんです。

植物性たん白を使用することで、糖質をカットしています。

あんはつぶあん感はあまりなく、なめらかでどちらかといえばこしあんに近いです。

王道的なあんぱんを食べたいけど、糖質をある程度気にしたいという人向けですね。

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質18.5g】ローソン つぶあんぱん は低糖質でオーソドックスなあんぱん

 

ハムチーズマヨパン

 

成分
成分 1個
カロリー 266 kcal
たんぱく質 9.6 g
脂質 13.7 g
炭水化物 32.3 g
 糖質 19.8 g
 食物繊維 12.5 g
食塩相当量 1.6 g

 

もちもちでボリューミーなパンに角切りのハムにマヨネーズをトッピングしたパンです。

ジューシーな味わいで満腹感も高いので食べ応えがあります。

ただし糖質は低くないので注意が必要です。

 

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質19.8g】ローソン ハムチーズマヨパンはジューシーで美味だが低糖質ではない?

 

メロンパン

成分(1個(79g)あたり)
成分 分量
カロリー 258 kcal
たんぱく質 9.3 g
脂質 10.3 g
炭水化物 40.9 g
 糖質 23.0 g
 食物繊維 17.9 g
食塩相当量 0.6 g

サクサクなクッキー生地と、もっちりとしたパンの食感が楽しめるオーソドックスなメロンパンです。

ボリュームがあって、かなり満腹感があります。

ただし糖質はそこまで低くないので注意が必要です。

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質23.0g】ナチュラルローソン メロンパンはボリュームたっぷりで糖質もそこそこカット

 

ブラン入り食ぱん(4枚入)

ブラン入り食パン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 109 kcal
たんぱく質 6.3 g
脂質 2.8 g
炭水化物 16.0 g
 糖質 13.1 g
 食物繊維 2.9 g
食塩相当量 0.7 g

 

ブランや大豆粉を使用した生地を使用した食パンです。

糖質量では最下位になってしまっていますが、4枚入りなので実際は糖質量はそこまで高くありません。

 

ブランパンと比較すると、大豆粉などを使用しているおかげで独自の風味はかなり少ないです。

生食はもちろんの事、トーストして食べてもおいしいですね。

4枚入りで130円というのも非常にコスパが良いです!

 

評価

価格:160円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

ローソンの低糖質パン、ブラン入り食パンのレビュー【糖質13.4g】

 

まとめ

ローソンで買う事のできる、全種類の低糖質パンの紹介を行いました。

いずれのパンも通常のパンと比較すれば低糖質となっていて、価格も安いので糖質制限を行う上での非常に強い味方になります。

本記事を参考に、糖質制限を行う上で最適なパンを見つけていただけると幸いです。

 

また、全てのパンに関して詳細なレビューを行っていますので、興味がありましたらご確認ください。

 

 

過去発売された商品

 

もち麦のめんたいトースト

もち麦のめんたいトースト

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 166 kcal
たんぱく質 7.3 g
脂質 10.2 g
炭水化物 15.0 g
 糖質 7.3 g
 食物繊維 7.7 g
食塩相当量 0.9 g

 

もち麦粉を使用したパン生地に、明太子をたっぷりとトッピングした低糖質パンです。

明太子は辛さが控えめですが、濃厚な味わいが楽しめます。

そのまま食べるともちもちで食べ応えがあり、トーストするとサクサクで香ばしくてどちらでも楽しめます。

非常に低糖質なので、糖質制限中ならばマストバイです。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質7.3g】ローソン もち麦のめんたいトーストは濃厚な明太子が味わえる低糖質パン

たんぱく質が摂れるチキンとたまごパン

たんぱく質が摂れるチキンとたまごパン

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 157 kcal
たんぱく質 10.5 g
脂質 8.0 g
炭水化物 14.2 g
 糖質 7.5 g
 食物繊維 6.7 g
食塩相当量 1.1 g

 

もち麦粉を使用したパンに、卵フィリングとチキンを入れたパンです。

卵のフィリングのボリュームと味が特徴的なパンで、糖質量が7.5gと屈指の低糖質ながら、もちもちの食感で食べ応えがかなりあって糖質制限にぴったりです。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質7.5g】ローソン たんぱく質が摂れるチキンとたまごパンは食べ応えがあるのに低糖質

 

もち麦バンズ(たんチキ)

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 133 kcal
たんぱく質 7.5 g
脂質 4.9 g
炭水化物 21.5 g
 糖質 7.7 g
 食物繊維 13.8 g
食塩相当量 0.5 g

 

低糖質なもち麦粉を使用した、シンプルなバンズです。

単体で食べるのではなく、何かしらの具材を挟んで使用するものなので注意が必要です。

同じく低糖質な「たんチキ」と組み合わせて食べることで満腹感もありつつ糖質は10g以下でジューシーなハンバーガーを楽しむ事ができます。

Lチキなどと合わせてもおいしいと思います。

評価

価格:106円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

※たんチキと組み合わせた時の評価です。

 

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質7.7g、1.9g】ローソン もち麦バンズとたんチキ(黒胡椒ガーリック)をセットでレビュー。非常に低糖質。

 

たんぱく質が獲れるガトーショコラ

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 252 kcal
たんぱく質 5.5 g
脂質 19.6 g
炭水化物 17.7 g
 糖質 9.0 g
 食物繊維 8.7 g
食塩相当量 0.2 g

 

乾燥おからと難消化性デキストリンを使った低糖質なスポンジケーキです。

ガトーショコラのビターな味わいで、密度の高いスポンジが楽しめます。

かなり低糖質で、おやつにぴったりです。

評価

価格:130円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質9.0g】ローソン たんぱく質が摂れるガトーショコラはビターな味わいの低糖質ケーキ

 

ブランのふわふわクリームサンドケーキ ~乳酸菌入~

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 168 kcal
たんぱく質 4.6 g
脂質 10.2 g
炭水化物 19.3 g
 糖質 9.4 g
 食物繊維 9.9 g
食塩相当量 0.5 g

低糖質なブランから作ったスポンジから作られたクリームサンドケーキです。

少し固めの表面と、ふわふわの通常スポンジの2層の食感が味わえるようになっています。

スポンジはオレンジの香りと風味がして、さわやかな味わいもプラスされていて、かなり工夫がされていますね。

評価

価格:130円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質9.4g】ローソン ブランのふわふわクリームサンドケーキは低糖質で独自の食感が味わえる

 

たんぱく質が摂れるチキンとチーズパン

たんぱく質が摂れるチキンとチーズパン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 150 kcal
たんぱく質 12.3 g
脂質 5.7 g
炭水化物 15.3 g
 糖質 9.5 g
 食物繊維 5.8 g
食塩相当量 1.1 g

ハード系の食べ応えのあるパンと、サラダチキンとマスタード、酸味の効いたチーズが非常にマッチしているパンです。

パンは大きくて食べ応えもありながら糖質量は9.5gと非常に低いため糖質制限にはぴったりの食事パンです。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【ローソン】たんぱく質が摂れるチキンとチーズパン は低糖質で食べ応えあり

 

たんぱく質が摂れるクルミのケーキ

クルミのケーキ

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 195 kcal
たんぱく質 5.0 g
脂質 14.4 g
炭水化物 12.8 g
 糖質 9.7 g
 食物繊維 3.1 g
食塩相当量 0.4 g

ふわふわのスポンジにサクサクのくるみの組み合わせがおいしいケーキです。

上質なスポンジに程よい甘さでバランスが良い菓子パンに仕上がっています。

もちろん低糖質です。

評価

価格:130円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質9.7g】ローソン たんぱく質が摂れる クルミのケーキはスポンジ感のある低糖質ケーキ

 

なめらかベイクドチーズケーキ

なめらかベイクドチーズケーキ

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 173 kcal
たんぱく質 2.9 g
脂質 12.5 g
炭水化物 14.6 g
 糖質 9.8 g
 食物繊維 4.8 g
食塩相当量 0.4 g

上がトロトロで、中はしっとりと2種類の食感が楽しめる、チーズケーキです。

味はしっかりとチーズケーキとなっていて、糖質も控えめなので、チーズケーキを食べたい場合にはオススメ。

ボリュームは少なめなので、食後のデザートなどで食べると良いかも。

 

評価

価格:145円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質9.8g】ローソン なめらかベイクドチーズケーキ はおいしくてロカボだけど満腹感少なし

 

ブランのMCTオイル入りふわふわサンドケーキ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 148 kcal
たんぱく質 3.4 g
脂質 8.7 g
炭水化物 18.3 g
 糖質 9.8 g
 食物繊維 8.5 g
食塩相当量 0.4 g

低糖質な小麦ふすま(ブラン)を使用したスポンジケーキにホイップクリームといちごジャムをサンドした商品です。

エネルギーを効率よく吸収できる、MCTオイルを配合していてエネルギー不足になりがちなダイエット中の活動をサポートしてくれます。

いちごジャムの味がしっかりと際立っていて、低糖質ながらかなりおいしい菓子パンに仕上がっています。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質9.8g】ローソン ブランのMCTオイル入りふわふわサンドケーキはいちごジャムが効いて低糖質

 

もち麦のチーズフランスパン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 172 kcal
たんぱく質 10.6 g
脂質 8.0 g
炭水化物 19.0 g
 糖質 9.9 g
 食物繊維 9.1 g
食塩相当量 1.2 g

低糖質なもち麦粉に3種類のチーズをトッピングした贅沢なパンです。

フランスパンと相性バッチリのコクの効いた固形のチーズとなめらかなクリームチーズが楽しむことができます。

こういったシンプルな具材のパンは単調になりがちですが、バラエティ豊かなチーズのおかげで飽きが来ない仕上がりになっています。

低糖質で食べ応えもあるので、糖質制限中の食事パンとしてマストバイです!

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質9.9g】ローソン もち麦のチーズフランスパンは低糖質で超オイシイのでオススメ!

 

もち麦のチーズベーグル クリームチーズ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 167 kcal
たんぱく質 7.9 g
脂質 8.5 g
炭水化物 19.4 g
 糖質 10.0 g
 食物繊維 9.4 g
食塩相当量 1.0 g

もちもちのベーグルの上にチーズをトッピングし、中にはクリームチーズをサンドしたチーズたっぷりのパンです。

糖質は控えめですが、チーズのコクと苦味が堪能できます。

トーストしてもおいしいのがポイント!

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質10.0g】ローソン もち麦のチーズベーグル チーズクリームはもちもち低糖質

 

もち麦のツナチーズベーグル

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 161 kcal
たんぱく質 8.2 g
脂質 8.3 g
炭水化物 16.6 g
 糖質 10.2 g
 食物繊維 6.4 g
食塩相当量 1.1 g

もち麦粉をベースとした低糖質なベーグルにツナとチーズを挟んだパンです。

ツナもチーズも低糖質な原料で、具がしっかりとありながら糖質が10g程度と非常に低糖質に仕上がっています。

チーズはボリュームたっぷりでツナの相性が良く、低糖質な食事パンとして非常にクオリティが高いです。

ベーグルはそのまま食べればもちもち、トーストすればサクサクになって2種類の食感が楽しめます。

評価

価格:151円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

より詳細なレビューは下記から確認できます。

【糖質10.2g】ローソン もち麦のツナチーズベーグルは低糖質でチーズとツナの相性がバッチリ

 

ポークウインナーとチーズのしっとりロール

ポークウインナー

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 209 kcal
たんぱく質 7.4 g
脂質 14.2 g
炭水化物 15,3 g
 糖質 10.7 g
 食物繊維 4.6 g
食塩相当量 1.5 g

 

ふわふわしっとりの蒸しパン風の生地に、ウインナーとチーズがはさまれたパンです。

ウインナーがパリパリで激ウマで、チーズとの相性もバツグンです。

 

このボリュームで糖質量10.7gと、かなり少な目ので糖質制限ダイエット中の昼食などに最適ですね。

 

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

【食べ応えあり】ローソンの低糖質パン、ポークウインナーとチーズのしっとりロールのレビュー【糖質10.7g】

 

糖質オフのしっとりパン キーマカレー (2個入り)

糖質オフのしっとりパンキーマカレー

成分(100gあたり)
成分 100gあたり 1個 2個
カロリー 154 kcal 59 kcal 118 kcal
たんぱく質 7.7 g 2.95 g 5.9 g
脂質 4.4 g 1.7 g 3.4 g
炭水化物 26.3 g 10.0 g 20.0g
 糖質 15.6 g 5.9 g 11.8 g
 食物繊維 10.7 g 4.1 g 8.2 g
食塩相当量 1.7 g 0.65 g 1.3 g

定番のおからパウダーを使ったしっとり系の生地のパンに、キーマカレーを挟み込んだパンです。

カレーは辛さ抑えめで、だしや醤油の味が効いた和風の風味なので特徴です。

糖質ももちろん少ないので、カレーが好きな人であればオススメです。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質5.9g】ローソン 糖質オフのしっとりパンキーマカレー は辛さ抑えめで食べやすい低糖質パン

 

もち麦のサラダチキンカレーパン

 

成分
成分 1個 2個
カロリー 80 kcal 160 kcal
たんぱく質 4.8 g 9.6 g
脂質 3.0 g 6.0 g
炭水化物 11.1 g 22.2 g
 糖質 6.0 g 12.0 g
 食物繊維 5.1 g 10.2 g
食塩相当量 0.5 g 1.0 g

 

低糖質の定番食材であるサラダチキンをカレーと合わせて低糖質なもち麦パンで包んだカレーパンです。

まろやかなカレーとサラダチキンの相性が抜群でおいしいです。

具材のボリュームが少ないのがもったいないですね。

糖質量も少なめで文句なしです。

 

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質6.0g】ローソン もち麦のサラダチキンカレーパンはもっちりまろやかな低糖質カレーパン

 

もち麦の小さく切れてるフランスパン(チョコチップ入り)

成分(1袋あたり)
成分 分量
カロリー 153 kcal
たんぱく質 7.2 g
脂質 6.4 g
炭水化物 21.0 g
 糖質 12.4 g
 食物繊維 8.6 g
食塩相当量 0.5 g

もちもちした食感で噛み応えのあるフランスパンの生地に、チョコチップを練り込んだパンです。

非常に食べ応えがあり、甘味もしっかりあるので単品でも飽きが来ずに、腹持ちも良い糖質制限中にはうってつけのパンです。

個人的にはかなり好みのパンです。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質12.4g】ローソンのもち麦の小さく切れてるフランスパン(チョコチップ入)は低糖質で食べ応えあり!

 

もち麦のあんフランスパン発酵バター入りマーガリン使用

もち麦のあんフランスパン発酵バター入りマーガリン使用

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 171 kcal
たんぱく質 7.7 g
脂質 7.1 g
炭水化物 25.5 g
 糖質 12.7 g
 食物繊維 12.8 g
食塩相当量 0.7 g

こちらももち麦を使用して、あんとバターをサンドしたパンです。

もち麦のあんバターブレッドと同じく、ハード系のパンの食べ応えと、しっかりと甘いつぶあんとマーガリンがマッチして非常においしいパンです。

こちらの方が、マーガリンが多くて、味としては個人的には上です。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質12.7g】もち麦のあんフランスパン発酵バター入りマーガリン使用【ローソン】

 

たんぱく質が摂れるチョコ蒸しパン

たんぱく質が摂れるチョコ蒸しケーキ

 

成分(1個(60g)あたり)
成分 分量
カロリー 202 kcal
たんぱく質 10.4 g
脂質 11.4 g
炭水化物 16.2 g
 糖質 12.7 g
 食物繊維 3.5 g
食塩相当量 0.5 g

北海道チーズ蒸しパンで有名な山崎製パンが作った低糖質のチョコ蒸しパンです。

特徴として、ボリュームが大きい点と低糖質な点です。

味はふわふわでしっとり目で、北海道チーズ蒸しパンと同じクオリティといえます。

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質12.7g】ローソン たんぱく質が摂れるチョコ蒸しケーキはボリュームあって低糖質

 

もち麦のあらびきソーセージフランス

 

成分
成分 1個
カロリー 165 kcal
たんぱく質 9.0 g
脂質 6.7 g
炭水化物 21.3 g
 糖質 12.8 g
 食物繊維 8.5 g
食塩相当量 1.3 g

もちもちで固さもあるフランスパンにソーセージをサンドしたパンです。

ソーセージはマスタードも使用せず、オーソドックスなジューシーな素材を楽しむ味わいです。

糖質も低めなので食事パンとしてぴったり。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質12.8g】ローソン もち麦のあらびきソーセージフランスは低糖質でもちもち食べ応えあり

 

ブランのドーナツ

ブランのドーナツ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 265 kcal
たんぱく質 8.8 g
脂質 17.2 g
炭水化物 24.3 g
 糖質 13.1 g
 食物繊維 11.2 g
食塩相当量 0.7 g

 

甘さ控え目の、しっとり系のドーナツです。

ブラン生地特有の苦味なども無くて食べやすいです。

中身がしっかり詰まっていて、かなりの満腹感あるので、糖質制限中におやつとして食べるのがオススメです。

バナナ味と大差はありませんが、こちらの方が若干だけ糖質量やカロリーが高めです。

価格が100円なので、満腹感と合わせてコスパは最強です。

 

評価

価格:100円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【ダイエットに最適】ローソンの低糖質パン、ブランのドーナツのレビュー【糖質13.1g】

 

パイコロネ ~カスタード~

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 292 kcal
たんぱく質 5.5 g
脂質 21.5 g
炭水化物 25.2 g
 糖質 13.1 g
 食物繊維 12.1 g
食塩相当量 0.6 g

しっかりとした甘さのあるカスタードクリームを低糖質なブランを使用したパイ生地で包んだコロネです。

パイ生地の食感とボリュームがあって、かなり満足感が高い一品です。

評価

価格:138円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質13.1g】ローソン パイコロネ カスタードは甘味のしっかりとある低糖質なパイ生地パンです

 

糖質オフのパイコロネ アーモンドミルク

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 290 kcal
たんぱく質 5.2 g
脂質 21.0 g
炭水化物 26.9 g
 糖質 13.4 g
 食物繊維 13.5 g
食塩相当量 0.7 g

クロワッサンの生地のように何重にもパイ生地が重なった生地の中に、アーモンドミルクで作ったホイップクリームを詰めたコロネパンです。

パイ生地は非常にボリュームがあって、かなり食べ応えがあります。

ホイップクリームもアーモンドミルクのおかげで単調な味わいではなく、後味でアーモンドの風味が感じられるような仕上がりになっています。

低糖質で食べ応えがあるので、かなりオススメです。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質13.4g】ローソン 糖質オフのパイコロネ アーモンドミルクは甘くて食べ応えありの低糖質パン

 

もち麦の小さく切れてるフランスパン ~レーズン~

成分(1袋あたり)
成分 分量
カロリー 125 kcal
たんぱく質 7.4 g
脂質 2.7 g
炭水化物 21.9 g
 糖質 13.5 g
 食物繊維 8.4 g
食塩相当量 0.6 g

もちもちした食感で噛み応えのあるフランスパンの生地に、3種類のレーズンを入れ込んだパンです。

パン自体はプレーンで味が淡白ですが、レーズンの甘味がひきたっています。

評価

価格:149円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質13.5g】ローソン もち麦の小さく切れてるフランスパン 〜レーズン〜はレーズンの甘味が引き立つ低糖質パン

 

もち麦のコーンパン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 184 kcal
たんぱく質 9.8 g
脂質 7.9 g
炭水化物 23.4 g
 糖質 13.6 g
 食物繊維 9.8 g
食塩相当量 1.3 g

しゃきしゃきのコーンをたっぷりと使ったコーンパンです。

ハード系のパンとの相性も良く、食べ応えもばっちりです。

価格も安く昼食や間食にばっちりのパンです。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質13.6g】ローソン もち麦のコーンパンはしゃきしゃきのコーンを楽しめて低糖質

 

たんぱく質が摂れる いちごの蒸しケーキ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 205 kcal
たんぱく質 10.1 g
脂質 11.2 g
炭水化物 18.3 g
 糖質 13.7 g
 食物繊維 4.6 g
食塩相当量 0.6 g

北海道チーズ蒸しケーキで有名な山崎製パンが製造する蒸しケーキです。

しっとりふわふわな食感が楽しめます。

ミルキーな風味とほんのりと後味がするいちごの風味が特徴です。

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質13.7g】ローソン たんぱく質が摂れるいちごの蒸しケーキはほんのりといちごの風味が楽しめる低糖質蒸しパン

 

糖質オフのコーヒーパイコロネ オーツミルク

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 303 kcal
たんぱく質 4.6 g
脂質 22.6 g
炭水化物 27.0 g
 糖質 13.7 g
 食物繊維 13.3 g
食塩相当量 0.6 g

 

オーツミルクにコーヒーを混ぜたミルクを詰めたコロネパンです。

パイ生地のおかげで層を感じる食感を楽しめます。

ミルクはカフェオレ風の優しい舌触りで非常に食べやすいです。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質13.7g】ローソン 糖質オフのコーヒーパイコロネ オーツミルクは低糖質でカフェオレ風な味わい

 

たんぱく質が摂れる こんがりチーズのベーコンパン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 172 kcal
たんぱく質 11.7 g
脂質 6.3 g
炭水化物 19.6 g
 糖質 14.5 g
 食物繊維 5.1 g
食塩相当量 1.4 g

 

大豆粉を使用した低糖質なパンにたっぷりとチーズをトッピングして焼き上げたパンです。

パンの中にはケチャップとベーコンが入っていて、これがチーズとの相性がバッチリです。

パン自体もぺったんこで固めで独自の食感を楽しむ事ができます。

 

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

【糖質14.5g】ローソンのたんぱく質が摂れるこんがりチーズのベーコンパン はチーズのコクをしっかり楽しめる低糖質パン

 

たんぱく質が摂れるチョコクリームサンド

たんぱく質が摂れるチョコクリームサンド

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 227 kcal
たんぱく質 14.1 g
脂質 11.2 g
炭水化物 20.1 g
 糖質 14.6 g
 食物繊維 5.5 g
食塩相当量 0.6 g

大麦粉を使い、タンパク質を配合したパン生地に、チョコクリームとチョコチップをサンドしたパンです。

パンは硬めでクリームもぎっしり入っているので食べ応えがあります。

クリームの食感はザラザラしていて好みが別れるかも。

 

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質14.6g】ローソン たんぱく質が摂れるチョコクリームサンドの実食レビュー

 

たんぱく質が摂れる カフェオレ蒸しケーキ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 203 kcal
たんぱく質 10.8 g
脂質 10.7 g
炭水化物 17.4 g
 糖質 14.2 g
 食物繊維 3.2 g
食塩相当量 0.5 g

 

北海道チーズ蒸しケーキで有名な山崎製パンが製造する蒸しケーキです。

カフェオレの味が再現できていて、ミルク感とコーヒー感のバランスが良いです。

甘さも控えめでほどほどなので食べやすくボリュームもしっかりとあります。

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質14.2g】ローソン たんぱく質が摂れるカフェオレ蒸しケーキはふわふわしっとり低糖質

 

もち麦の小さく切れてるフランスパン 〜めんたいチーズ〜

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 159 kcal
たんぱく質 7.9 g
脂質 7.1 g
炭水化物 17.8 g
 糖質 14.1 g
 食物繊維 3.7 g
食塩相当量 1.0 g

 

食べやすいように小さく切られたフランスパンの上に明太子ソースをトッピングしたパンです。

明太子の味はそこまで主張は強くなく、あくまでパンのサポートといった立ち位置です。

トーストすると明太子の味わいが際立つのとサク感が増すのでおいしく食べられます。

評価

価格:151円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質14.1g】ローソン もち麦の小さく切れてるフランスパン 〜めんたいチーズ〜はもちもち低糖質

 

ハムエッグのしっとりパン(2個入)

ハムとエッグ

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 95 kcal
たんぱく質 3.6 g
脂質 5.1 g
炭水化物 10.2 g
 糖質 7.2 g
 食物繊維 3.0 g
食塩相当量 0.6 g

 

大麦粉を使ったパン生地を蒸して作った、しっとり系のパンです。

中には、卵サラダとハムが入っていて、通常の卵サラダパンと遜色無い味わいを楽しめます。

朝食にぴったりの低糖質パンですね。

 

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

ローソンの低糖質パン、ハムエッグのしっとりパンのレビュー【糖質7.2g】

 

もち麦のシュガーラスク(4枚入)

もち麦のシュガーラスク

 

成分
成分 1枚あたり 4枚あたり
カロリー 29 kcal 116 kcal
たんぱく質 1.4 g 5.6 g
脂質 1.1 g 4.4 g
炭水化物 4.3 g 17.2 g
 糖質 2.6 g 10.4 g
 食物繊維 1.7 g 6.8 g
食塩相当量 0.1 g 0.4 g

 

もち麦粉を使用した生地をラスクに仕上げたパンです。

サクサクのラスクを残しつつ低糖質を実現できています。

甘味は抑えめで、素材の味を生かした味になっていて、どちらかというとおつまみとか食事のお供としての用途があっていますね。

 

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

下記で詳細をレビューしています。

【糖質2.6g】ローソン もち麦のシュガーラスクはサクサクで低糖質おいしい

 

もち麦のキーマカレーパン

 

成分
成分 1個
カロリー 138 kcal
たんぱく質 9.9 g
脂質 4.1 g
炭水化物 19.9 g
 糖質 10.6 g
 食物繊維 9.3 g
食塩相当量 1.2 g

 

もち麦粉を使用した生地にキーマーカレーを包んだパンです。

食べやすく、甘さがありつつもスパイスの味も感じられて誰でも安心して食べられるレベルに仕上がっています。

糖質も少なくて、糖質制限にぴったり!

トーストするともちもちの生地がカリカリの生地になってまた違った食感が楽しめてオススメです。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

下記で詳細をレビューしています。

【糖質10.6g】ローソン もち麦のキーマカレーパンはスパイスが効いた低糖質なおかずパン

 

ブランのチョコデニッシュ ~乳酸菌~(2個入)

成分
成分 1個 2個
カロリー 120 kcal 240 kcal
たんぱく質 4.3 g 8.6 g
脂質 7.0 g 14.0 g
炭水化物 12.3 g 24.6 g
 糖質 7.7 g 15.4 g
 食物繊維 4.6 g 9.2 g
食塩相当量 0.3 g 0.6 g

チョコをふんだんに織り込んだデニッシュパンです。

ブランや大豆粉など幅広い低糖質原料が使用されています。

チョコの風味は思ったよりも薄めで、ほんのりとした甘味が楽しめます。

ボリュームもそこそこあって満足度の高い一品です。

評価

価格:120円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質7.7g】ローソンのブランチョコデニッシュは低糖質で食べやすくボリュームあり

 

糖質オフのカスタードパイ(2個入)

成分
成分 1個 2個
カロリー 167 kcal 334 kcal
たんぱく質 3.5 g 7.0 g
脂質 11.8 g 23.6 g
炭水化物 15.6 g 31.1 g
 糖質 7.7 g 15.4 g
 食物繊維 7.9 g 15.8 g
食塩相当量 0.4 g 0.8 g

オーツブランの生地で作った低糖質なカスタードクリームパイです。

甘味料も低糖質なものを使用しており、しっかりと甘味がありながらも低糖質に仕上がっています。

そのまま食べると肉厚なふんわり系の食感が味わえて、トーストするとパリパリの食感が味わえるようになっています。

おやつに最適です。

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質7.7g】ローソン 糖質オフのカスタードクリームパイは肉厚パイがおいしい

 

糖質オフのチョコクリームパイ 2個入

オーツブランの生地で作った低糖質なチョコクリームパイです。

肉厚でしっとりとした食感のパイ生地が特徴的です。

トーストすると焼き立てのパイ生地のようにパリパリで中はふわふわの食感を楽しめます。

似た商品のカスタードクリームパイと同じくおやつに最適です。

 

成分
成分 1個 2個
カロリー 169 kcal 338 kcal
たんぱく質 3.7 g 7.4 g
脂質 12.0 g 24.0 g
炭水化物 15.3 g 30.6 g
 糖質 7.7 g 15.4 g
 食物繊維 7.6 g 15.2 g
食塩相当量 0.4 g 0.8 g

 

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質7.7g】ローソン 糖質オフのチョコクリームパイは肉厚でしっかりとした食感で低糖質

 

糖質オフのしっとりパンポテトサラダ 2個入

おからパウダーを使用した特徴的なしっとりパンに、GABA入りポテトサラダや、ブラックペッパーや大豆ミートを入れた贅沢な盛り沢山のパンです。

大豆ミートはあまり目立った味はせずに、ポテトサラダが全面に出た味に仕上がっています。

ぴりりと効いたブラックペッパーも良いアクセントになっています。

 

成分
成分 1個 6個
カロリー 89 kcal 188 kcal
たんぱく質 2.5 g 5.0 g
脂質 4.4 g 8.8 g
炭水化物 11.6 g 23.2 g
 糖質 7.9 g 15.8 g
 食物繊維 3.7 g 7.4 g
食塩相当量 0.5 g 1.0 g

 

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質15.8g】糖質オフのしっとりパンポテトサラダは低糖質だがしっかりとした味わい

 

ブランのチーズモッチボール ~乳酸菌入~ 6個入

ブランのチーズモッチボール

ブランを使用した生地をもちもちの食感のボールに仕上げたパンです。

2種類のチーズが使用されていて、チーズの風味やコクを楽しむ事ができます。

小分けになっていて、少しずつ食べられるのも特徴ですね。

ブランを使用していますが、糖質自体はそこまで低くないので注意が必要です。

 

成分
成分 1個 6個
カロリー 31 kcal 186 kcal
たんぱく質 0.6 g 3.6 g
脂質 1.8 g 10.8 g
炭水化物 3.6 g 21.6 g
 糖質 2.5 g 15 g
 食物繊維 1.1 g 6.6 g
食塩相当量 0.2 g 1.2 g

 

評価

価格:130円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質2.5g】ブランのチーズモッチボール 〜乳酸菌入〜 は小分けに食べられる低糖質パン

 

もち麦のくるみベーグル チョコクリーム

 

成分
成分 1個
カロリー 219 kcal
たんぱく質 8.5 g
脂質 11.2 g
炭水化物 26.4 g
 糖質 15.9 g
 食物繊維 10.5 g
食塩相当量 0.9 g

ベーグル生地にくるみ、チョコクリームを使用したパンです。

もちもちのベーグルとくるみの食感が対比的で良いアクセントになっています。

チョコクリームはクリーム色が強く、甘さは控えめなのが特徴です。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質15.9g】ローソン もち麦のくるみベーグル チョコクリームはもちもちで低糖質なチョコクリームが特徴

 

もち麦のラムレーズンサンド

 

成分
成分 1個
カロリー 202 kcal
たんぱく質 6.7 g
脂質 10.6 g
炭水化物 23.6 g
 糖質 16.4 g
 食物繊維 7.2 g
食塩相当量 0.6 g

もち麦粉を使用したフランスパン状のパンに、たっぷりのラムレーズンの入ったクリームをサンドしたパンです。

クリームは滑らかで甘さは控えめですが、ラムレーズンが甘いのでアクセントが効いていて飽きません。

食べ応えもあって満腹感もありますね。

評価

価格:130円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質19.8g】ローソン もち麦のラムレーズンサンドは滑らかクリームと甘いラムレーズンが際立つ低糖質パン

 

 

ブランのレーズンカスタードデニッシュ

 

ブランのレーズンカスタードデニッシュ

ブランを使用したデニッシュにレーズンとカスタードをトッピングしたパンです。

レーズンが非常に大量に入っていて、粒感が非常に楽しむ事ができるパンとなっています。

甘味もしっかりとあって、ボリュームもあって満足感は非常にあります。

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 250 kcal
たんぱく質 8.1 g
脂質 15.1 g
炭水化物 24.5 g
 糖質 16.5 g
 食物繊維 8.0 g
食塩相当量 0.6 g

 

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質16.5g】ローソン ブランのレーズンカスタードデニッシュはずっしり甘味しっかり

 

ブランのマロン蒸しケーキ 2個入 ~乳酸菌入~

 

ブランを使用した生地にマロンを練り込んで作った蒸しパンケーキです。

北海道チーズし蒸しパンで有名な、山崎製パンが製造しているので、本家に遜色ないふわふわしっとりな風味に仕上がっています。

2個食べると結構糖質があるので、注意が必要です。

成分(1個あたり)
成分 1個 2個
カロリー 107 kcal 214 kcal
たんぱく質 4.9 g 9.8 g
脂質 5.0 g 10.0 g
炭水化物 12.8 g 25.6 g
 糖質 8.5 g 17.0 g
 食物繊維 4.3 g 8.6 g
食塩相当量 0.3 g 0.6 g

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質8.5g】ローソンのブランのマロン蒸しケーキはふわふわしっとりの低糖質蒸しパン

 

もち麦の蒸しぱん 黒ごま(2個入)

もち麦の蒸しぱん

成分
成分 1個 2個
カロリー 85 kcal 170 kcal
たんぱく質 1.4 g 2.8 g
脂質 2.7 g 5.4 g
炭水化物 19.1 g 38.2 g
 糖質 8.5 g 17.0 g
 食物繊維 10.6 g 21.2 g
食塩相当量 0.4 g 0.8 g
カルシウム 264 mg 528 mg

 

もち麦粉を使った生地に黒ごまを練り込んで、さらに黒ごまをトッピングした黒ごま尽くしの蒸しパンです。

黒ごまの風味の効いたビターな味わいと、後味で感じるほんのりとした甘さが特徴です。

中が詰まっていて、しっとりしつつもずっしり感があるので見た目に反して食べ応えもあります。

毎年リニューアルされて発売されており、

糖質が少ないのはもちろんのこと、2022年版カルシウムが配合されていて健康的な観点からもオススメです。

 

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

【2022年版 糖質8.5g】ローソン もち麦の蒸しぱん 黒ごま 2個入はもっちり高密度のロカボパン

 

ベーコンマヨネーズパン

成分
成分 1個
カロリー 320 kcal
たんぱく質 8.6 g
脂質 21.0 g
炭水化物 30.2 g
 糖質 17.8 g
 食物繊維 12.4 g
食塩相当量 1.4 g
カルシウム 264 mg

非常にボリューミーなパンに、たっぷりとマヨネーズとベーコンをトッピングしたパンです。

マヨネーズは辛子が効いていてぴりりとした風味が楽しめます。

ぱんはふわふわで、トーストするとさっくりとなるので2つの楽しみ方ができます。

糖質もボリュームの割にしっかりと抑えられていて、糖質制限にもしっかりと使えるものになっていますね。

評価

価格:171円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

【糖質17.8g】ナチュラルローソン ベーコンマヨネーズパンは大ボリュームで低糖質

 

もち麦のカスタードサンド

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 156 kcal
たんぱく質 7.4 g
脂質 4.1 g
炭水化物 26.6 g
 糖質 17.9 g
 食物繊維 8.7 g
食塩相当量 0.8 g

 

フランスパン状の生地に、カスタードクリームをサンドした食べ応えのあるパンです。

パンが外は硬めで中もちもちで、かなり満腹感が高い仕上がりになっています。

糖質はそこまで低く無いので注意。

評価

価格:130円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質17.9g】ローソン もち麦のカスタードサンドは濃厚なカスタードクリームを堪能できる

 

ブランのバタースティック(2本入)

バタースティック

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 134 kcal
たんぱく質 3.7 g
脂質 8.3 g
炭水化物 13.0 g
 糖質 9.0 g
 食物繊維 4.0 g
食塩相当量 0.3 g

 

ブランを使った生地にバターを練り込んだデニッシュです。

ブラン特有の風味は感じられず、非常においしいです。

糖質量は高めですが、パン自体が大きくて食べ応えがあるので、総合的に見ると糖質制限中でもオススメです。

こちらも個人的に定期的にリピートする一品ですね。

 

評価

価格:120円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

ローソンの低糖質パン、ブランのバタースティックのレビュー【糖質9.0g】

 

ブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキ(2個入)

 

成分
成分 1個 2個
カロリー 151 kcal 302 kcal
たんぱく質 2.7 g 5.4 g
脂質 10.4 g 20.8 g
炭水化物 14.3 g 28.6 g
 糖質 9.1 g 18.6 g
 食物繊維 5.2 g 10.4 g
食塩相当量 0.3 g 0.6 g

 

ブランを使ったチーズ蒸しケーキです。

製造は北海道チーズ蒸しパンで有名な、山崎製パンなので本家とほぼ同じ味が楽しめます!

ブラン特有の風味は感じられず、非常においしいです。

本家の糖質の半分程度で食べられるものの、2個食べるとそこそこの糖質量になるので食べ過ぎには注意が必要です。

 

評価

価格:145円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質9.1g】ローソン ブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキ は低糖質だけど北海道チーズ蒸しケーキと同じ!

 

モンブランみたいなパン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 226 kcal
たんぱく質 5.4 g
脂質 10.7 g
炭水化物 35.7 g
 糖質 18.3 g
 食物繊維 17.4 g
食塩相当量 0.5 g

 

パンの上にマロンクリームをたっぷりと乗せたモンブランみたいなパンです。

パンの中にはホイップクリームも入っていて非常に贅沢な作りです。

1個だけでかなり満腹になれる、お得なパンですね。

評価

価格:181円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質18.3g】ナチュラルローソン モンブランみたいなパンは低糖質ながら贅沢で非常にボリューミー

 

もち麦のもっちりとしたはちみつレモンベーグル

 

成分
成分 1個
カロリー 159 kcal
たんぱく質 6.4 g
脂質 4.0 g
炭水化物 29.1 g
 糖質 19.4 g
 食物繊維 9.7 g
食塩相当量 0.8 g

 

もちもち食感のベーグルにはちみつをサンドしたパンです。

はちみつの自然な甘さが楽しめるので、はちみつ好きにはたまらないですね。

ベーグル内にはレモンピールも入っていて、上品な味わいを楽しめます。

糖質はそこまで低くないので注意が必要です。

 

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質19.4g】ローソン もち麦のもっちりとしたはちみつレモンベーグルは上品な味わい。低糖質?

 

食べたいに応える!サラダチキンパン

成分(1個(83g)あたり)
成分 分量
カロリー 201 kcal
たんぱく質 10.3 g
脂質 7.1 g
炭水化物 27.4 g
 糖質 20.7 g
 食物繊維 6.7 g
食塩相当量 1.1 g

 

巨大なハード系のパンに、サラダチキンとチーズを入れたパンです。

チーズは外に2種類、中にも1種類あって非常に贅沢です。

サラダチキンも塊がごろごろと入っていて食べ応えがあります。

糖質はそこそこありますが、食べ応えはかなりあります。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質20.7g】ローソン 食べたいに応える!サラダチキンパンはチーズたっぷりで食べ応えあり

 

食べたいに応える!チョコリングデニッシュ

成分(1個(90g)あたり)
成分 分量
カロリー 323 kcal
たんぱく質 6.8 g
脂質 20.1 g
炭水化物 36.1 g
 糖質 21.2 g
 食物繊維 14.9 g
食塩相当量 0.7 g

巨大なリング状のデニッシュパンの中にチョコクリームを詰めたパンです。

パンがかなり大きく、満腹感が高いパンです。

トーストするとデニッシュ感が増して、サクサクもちもちのパンを楽しめます。

糖質量は21.2 gと他のローソンの低糖質パンと比較すると高めの部類です。(大体が10-20gの間)

ですが、ボリュームはその分あるので、2個食べる代わりにこのパンを食べるという選択肢はアリだと思います。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質21.2g】ローソン 食べたいに応える!チョコリングデニッシュはボリュームたっぷりで糖質もそこまで多くない

 

食べたいに応える!MCTオイル入りふわもちコッペ いちごジャム&マーガリン

成分(1個(100g)あたり)
成分 分量
カロリー 336 kcal
たんぱく質 7.6 g
脂質 19.7 g
炭水化物 42.1 g
 糖質 22.2 g
 食物繊維 19.9 g
食塩相当量 0.8 g

ボリューミーなコッペパンに、苺ジャムとマーガリンをサンドしたパンです。

ブランをパンの原料として使用することで通常のパンよりも糖質をカットしています。

味もボリュームも申し分なしなので、お腹が減っているならばマストバイです!

評価

価格:146円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質22.2g】ローソン 食べたいに応える!MCTオイル入りふわもちコッペ いちごジャム&マーガリンは甘くてボリュームも文句なし!

 

食べたいに応える!ホイップクリームデニッシュ

食べたいに応える!ホイップクリームデニッシュ

食べたいに応える!ホイップクリームデニッシュ

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 325 kcal
たんぱく質 6.7 g
脂質 19.7 g
炭水化物 37.8 g
 糖質 22.4 g
 食物繊維 15.4 g
食塩相当量 0.8 g

通常のローソンの低糖質パンとは異なり、味を落とさない事をベースとしてしているシリーズのパンです。(食べたい!シリーズ)

糖質量は22.4 gと他のローソンの低糖質パンと比較すると高めの部類です。(大体が10-20gの間)

その分、他の低糖質パンでは実現できないずっしりとしたデニッシュ生地にたっぷりの生クリームを楽しむ事ができます。

糖質制限中のたまのぜいたくや、ゆるい投資制限を考えている人にはオススメのパンです。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質22.4g】ローソン 食べたいに応える!ホイップクリームデニッシュはボリュームたっぷりで生クリームを楽しめる

 

食べたいに応える!ふわもちコッペ 粒あん&マーガリン

成分(1個(102g)あたり)
成分 分量
カロリー 337 kcal
たんぱく質 8.0 g
脂質 19.0 g
炭水化物 43.6 g
 糖質 23.2 g
 食物繊維 20.4 g
食塩相当量 0.8 g

巨大なコッペパンに粒あんとマーガリンを挟んだパンです。

ボリュームタップリで非常に食べ応えがあり、ボリュームを考えれば糖質はそこまで高くないです。

がっつり食べたいけど糖質も少し気にしているという人にオススメです!

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質23.2g】食べたいに応える!ふわもちコッペ 粒あん&マーガリンはボリュームもあんこもたっぷり

 

食べたいに応える!MCTオイル入りちぎれる三角ピザパン

成分(1個(105g)あたり)
成分 分量
カロリー 277 kcal
たんぱく質 9.7 g
脂質 12.4 g
炭水化物 39.7 g
 糖質 23.7 g
 食物繊維 16.0 g
食塩相当量 1.9 g

肉厚でボリュームたっぷりの生地にたっぷりのケチャップを使ったピザパンです。

トーストするとサクサクもちもちの生地になってさらにおいしくなってGoodです。

具材のハムとコーンがちょっと少なめなのがちょっと残念な点です。

評価

価格:160円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質23.7g】食べたいに応える!MCTオイル入りちぎれる三角ピザパンはボリュームタップリで糖質もカットした惣菜パン!

 

食べたいに応える!アップルカスタードデニッシュ

成分(1個(93g)あたり)
成分 分量
カロリー 315 kcal
たんぱく質 6.2 g
脂質 18.9 g
炭水化物 36.6 g
 糖質 23.6 g
 食物繊維 13.0 g
食塩相当量 0.7 g

ずっしりと非常に大きいデニッシュ生地の中に贅沢にりんごとカスタードクリームを詰めたパンです。

シロップ等の甘さは控えめで、りんご本来の甘味が楽しめる一品に仕上がっていますね。

トーストすると焼きたてのアップルパイのようにサクサクふわふわのパイ生地が楽しめるので、トーストすることをオススメます。

糖質はそこまで低くありませんが、その分食べ応えはかなりあります!

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質23.6g】ローソン 食べたいに応える!アップルカスタードデニッシュは低糖質ながらずっしり食べ応えあり

 

食べたいに応える!シュガーマーガリンブレッド

成分(1個(96g)あたり)
成分 分量
カロリー 315 kcal
たんぱく質 8.1 g
脂質 17.1 g
炭水化物 40.3 g
 糖質 24.1 g
 食物繊維 16.2 g
食塩相当量 0.9 g

巨大で肉厚なパンに、シュガーマーガリンをたっぷりとトッピングしたパンです。

ふわふわした食感に、じゃりじゃり感のあるマーガリンが非常においしいです。

ボリュームはたっぷりあるので2個分の低糖質パンを食べる代わりにこちらを食べるのも良いチョイスだと思います。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質24.1g】ローソン 食べたいに応える!シュガーマーガリンブレッドはふわふわじゃりじゃりのロカボパン

 

食べたいに応える!マーガリンサンド

成分(1個(104g)あたり)
成分 分量
カロリー 452 kcal
たんぱく質 7.8 g
脂質 32.9 g
炭水化物 38.2 g
 糖質 24.8 g
 食物繊維 13.4 g
食塩相当量 1.1 g

コッペパン状のパンに、甘味のあるカステラ生地をコーティングしたパンです。

中にはたっぷりのマーガリン状のクリームが挟まれていて、コーティングされたカステラとの相性がバッチリです。

ボリュームもあって満腹感あるので、糖質量はそこそこあるものの、この1個で満足できるので総合的に糖質を抑えることができます。

評価

価格:151円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

糖質24.8g】ローソン 食べたいに応える!マーガリンサンドはコーティングされたカステラが良い低糖質パン

 

 

食べたいに応える!ミルクホイップサンド

成分(1個(96g)あたり)
成分 分量
カロリー 292 kcal
たんぱく質 8.5 g
脂質 13.5 g
炭水化物 43.0 g
 糖質 25.2 g
 食物繊維 17.8 g
食塩相当量 0.9 g

ボリュームタップリのコッペパンにホイップクリームをサンドした贅沢なパンです。

糖質量は25.2 gと他のローソンの低糖質パンと比較すると高めの部類です。(大体が10-20gの間)

その分、ボリュームは96gと大ボリュームでかなり満腹感があります。

クリーミーなホイップが楽しめますが、パンの圧倒的なボリュームと比較すると少し少なめかも。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質25.2g】ローソン 食べたいに応える!ミルクホイップサンドはボリュームたっぷり

 

食べたいに応える!メープル&マーガリンサンド

食べたいに応える!メープル&マーガリンサンド

成分(1個(90g)あたり)
成分 分量
カロリー 291 kcal
たんぱく質 6.2 g
脂質 15.2 g
炭水化物 39.3 g
 糖質 25.6 g
 食物繊維 13.7 g
食塩相当量 0.7 g

ハンバーガーのような巨大なバンズの中に、メープルシロップとマーガリンを入れたパンです。

メープルは意外にも甘味は控えめで食べやすいです。

ボリュームはかなりあるので、満腹感が欲しい人には最適です。

評価

価格:135円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質25.6g】ローソン 食べたいに応える!メープル&マーガリンサンド はボリュームたっぷりで満足度高し!

 

食べたいに応える!ふわもちコッペ いちごジャム&マーガリン

ふわもちコッペ いちごジャム&マーガリン

 

成分(1個あたり)
成分 分量
カロリー 340 kcal
たんぱく質 7.8 g
脂質 18.4 g
炭水化物 45.7 g
 糖質 25.9 g
 食物繊維 19.8 g
食塩相当量 0.9 g

定番的なパンでありながら糖質のおばけのような、苺とマーガリンのコッペパンを低糖質に仕上げた一品。

味やボリュームもよく見かける、これらのコッペパンと遜色はありません。

これだけでかなり満腹感も満足感も満たされるパンですね。

他の低糖質のパンと比較すると糖質量自体はそこそこあるので、食べ過ぎには注意が必要です。

評価

価格:140円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質25.9g】ローソン 食べたいに応える!ふわもちコッペ いちごジャム&マーガリン

 

食べたいに応える!チョコホイップサンド

成分(1個(96g)あたり)
成分 分量
カロリー 294 kcal
たんぱく質 9.1 g
脂質 13.2 g
炭水化物 43.4 g
 糖質 26.2 g
 食物繊維 17.2 g
食塩相当量 0.7 g

細長いコッペパンにチョコホイップクリームをサンドしたパンです。

ホイップクリームは非常になめらかで、パンもボリュームもたっぷり。

ホイップクリームにめがなく、ある程度糖質を抑えたいという人にぴったりです。

評価

価格:150円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質26.2g】ローソン 食べたいに応える!チョコホイップサンドはクリーミーで食べ応えあり

 

食べたいに応える!MCTオイル入り ダブルクリームドーナツ カスタード&ホイップ

成分(1個(96g)あたり)
成分 分量
カロリー 385 kcal
たんぱく質 6.0 g
脂質 26.4 g
炭水化物 35.0 g
 糖質 26.7 g
 食物繊維 8.3 g
食塩相当量 0.5 g

コッペパン状のパンに、贅沢にカスタードとホイップクリームをサンドした贅沢な商品です。

糖質はそこまで低くありませんが、ふわっとしたホイップと濃厚なカスタードのクリームが絶品で、ボリュームもあって満腹感が非常に高いです。

評価

価格:151円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質26.7g】ローソン 食べたいに応える!MCTオイル入り ダブルクリームドーナツ カスタード&ホイップは低糖質ながらクリームが絶品

 

食べたいに応える!MCTオイル入り ホイップデニッシュ ~削りチョコ入~

成分(1個(90g)あたり)
成分 分量
カロリー 347 kcal
たんぱく質 7.2 g
脂質 22.2 g
炭水化物 37.4 g
 糖質 21.9 g
 食物繊維 15.5 g
食塩相当量 0.8 g

柔らかめなデニッシュ生地に、たっぷりのホイップクリームをサンドしたパンです。

ホイップクリーム内には削りチョコが入っていて、ホイップクリームの味わいを際立たせています。

ボリュームの割には糖質は控えめなので、このパンだけにすれば糖質もしっかりと抑える事ができます。

評価

価格:157円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質21.9g】ローソン 食べたいに応える!MCTオイル入りホイップデニッシュ 〜削りチョコ入〜 は満腹で糖質もしっかりカット済み!

 

ブランのつぶあんデニッシュ (4個入)

成分
成分 1個 4個
カロリー 95 kcal 380 kcal
たんぱく質 3.2 g 12.8 g
脂質 5.0 g 20.0 g
炭水化物 11.1 g 44.4 g
 糖質 7.5 g 30.0 g
 食物繊維 3.6 g 14.4 g
食塩相当量 0.2 g 0.8 g

4個入りでコスパの良い、つぶあんを使用したデニッシュパンです。

ずっしりとしたデニッシュ生地に、甘さがしっかりとあるつぶあんが一緒に食べられて、見た目以上に満腹感があります。

糖質量は4個食べると多めに感じますが、糖質として体内に吸収されないエリスリトールといった甘味料の糖質も入っているので実際はもう少し少なめになると思います。

評価

価格:195円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

【糖質7.5g】ローソン ブランのつぶあんデニッシュはずっしりであんもしっかり甘いのに低糖質

 

23種類の栄養素がとれるふわふわブレッド

23種類の栄養素が摂れるふわふわブレッド

 

成分(1個(100g)あたり)
成分 分量
カロリー 272 kcal
たんぱく質 12.6 g
脂質 7.1 g
炭水化物 42.0 g
 糖質 37.0 g
 食物繊維 5.0 g
食塩相当量 0.72 g

 

厳密には、低糖質なパンとして売っているパンではないのですが、低糖質パンと同じく、ナチュラルローソンのシリーズとして販売しているためリストに入れてみました。

糖質量は通常のパンより若干低い程度なので、糖質制限向きとはいえません。

代わりに23種類の栄養素がふんだんに入っているので、たまの栄養補給として食事に組み込むのをオススメします。

 

評価

価格:195円(税込)

  • 味  :
  • 糖質量:
  • 満腹感:
  • 価格 :

 

詳細な栄養成分などに関しては下記で紹介しています。

ローソンの新商品 23種類の栄養素が摂れるふわふわブレッドは糖質制限向きか?

 

 

 

スポンサーリンク

-まとめ, ローソン, 低糖質パン, 糖質制限

© 2023 nobu no blog Powered by AFFINGER5